てぬぐい art exhibition 募集要項

私たちの津島市はこんなまちです!
愛知県津島市は濃尾平野の西部、名古屋市の西方約16kmのところにあります。
全国の天王社の総本社で約三千のご分社を有する津島神社の門前町として、また交通・経済の要衝である湊町として、中世・近世を通じて繁栄してきました。市内には長い歴史と文化が大切に受け継がれ、500年以上も前から続く「尾張津島天王祭」、国の重要文化財である「堀田家住宅」を始め多くの文化財や古い町並みがあり、歴史公園百選に選ばれている「天王川公園」は、春の桜、初夏の藤・スイレン、秋の紅葉、冬の雪景色など四季折々の美しい姿で私たちを楽しませてくれます。
また、春の訪れを告げる「おみと祭」、春の「尾張津島藤まつり」、夏の「尾張津島天王祭」、秋の「尾張津島秋まつり」というように、四季に祭があるまちでもあります。

津島の秋まつりをデザインした津島のてぬぐいを作りたい!
てぬぐいは、かつて生活必需品でした。それが今では様々な色柄の、粋で洒落たデザインのものが作られ、自由で新しい発想で使われるようになり見直されています。
そこで、私たちは、津島のおみやげとして話題を呼ぶてぬぐいを作りたいと考えました。津島市には数多くの歴史・文化・地域資源があります。尾張津島秋まつりもその一つです。祭が行われる10月第1日曜日とその前日の土曜日は、市内各所で山車祭、石採祭、神楽、子供獅子などの祭事が一斉に行われ、まちじゅうが祭に包まれます。今回はこの尾張津島秋まつりをデザインしたてぬぐいを作るため、そのデザインを募集します。

尾張津島秋まつり
■山車祭  七切、向島、今市場、神守の4地区で山車が曳き回されます。16輌ある山車は各々からくり人形が載せられています。神守地区の山車は津島型と名古屋型の長所を取り入れた造りで、桜の花で華麗に飾られます。七切、向島、今市場の山車は名古屋型に比べて小型の津島型で、4つの車輪のうち、前輪2つを浮かせ後輪2つだけで、その場で山車をぐるぐる回す「車切」は勇壮そのもの。夜提灯に明かりの灯った山車も情緒たっぷりです。

4台
■石採祭  鉦や太鼓を打ち鳴らす勇壮で威勢のよい祭です。

P1110930

■神楽  津島市から海部南部・名古屋市南部一帯の農村部で広く行われていたもので、神楽台の上に屋形を置き、後方には美しく飾りつけた太鼓と付太鼓を載せ、棒を通してかつぎ、笛・太鼓・付太鼓を奏でながら、鎮守の森から村の家々を巡り歩きます。

kagura
■子供獅子  「わっしょい、ちろりん」の掛け声とともに獅子頭を抱えた子供たちが、各町内を練り歩き、津島神社に参拝します。

shishi

1 主催者
津島の宝物ひろめ隊
(連絡先:info@tsushima-tenugui.com)
この事業は津島市の「つしま夢まちづくり提案事業」により実施するものです

2 作品のテーマ
尾張津島秋まつりを題材としたてぬぐいデザイン

3 募集内容
てぬぐいデザイン
・大きさ 約35×90cm (縦使い、横使いいずれも可)
・色は 濃藍 1色
・本染め(注染)てぬぐいを前提としたデザインとするため、線の幅は2㎜以上
※本染め(注染)てぬぐいの特徴
本染め(注染)てぬぐいは日本独自の染め方でつくる伝統的なてぬぐいです。プリントでは細かく繊細なデザインをきれいに表現できるのに対し、本染め(注染)てぬぐいは、元々小さくて細い線や点は実際に染め上げたあと消えてしまう恐れがあります。またプリントてぬぐいと違い、裏面まで染料で染まり裏表にデザインが表現できることが本染め(注染)てぬぐいの魅力です。

4 応募資格
不問

5 応募点数
1人3作品まで

6 作品の規格
『応募作品データ』、『応募作品を350×900ピクセルの.jpegにしたデータ』、『応募申込書』の3点を、メール等により提出いただきます。
応募作品は、下記に適合するデータにてご応募ください。
・データ形式は、illustrator CS6以前のバージョンで作成されたデータ『.ai』『.eps』またはPhotoshop等で作成した『.jpeg』(原寸大で350dpi以上)とします。手書きでデザインを作成した場合は、応募者においてスキャンして画像データに変換したもの(350dpi以上)を応募してください。
・拡張子は必ず付けて、ファイル名には「半角英数」のみを使用してください。 送信の際はデータ破損回避のため、圧縮フォルダ形式『.zip』で送信して下さい。 データサイズが10MBよりも大きい場合は以下のファイル転送サービス等をご利用下さい。
7 応募方法
下記メールアドレス宛 『応募作品データ』、『応募作品を350×900ピクセルの.jpegにしたデータ』、『応募申込書』の3点を送付してください。
info@tsushima-tenugui.com
問い合わせについても、上記メールにお願いします。日中は対応できませんので、返信は翌日以降になりますことをご了承ください。

8 募集期間
平成27年9月23日(水)~平成27年11月15日(日)正午必着

9 選考方法
第1次選考は、11月下旬~1月初旬(予定)の間、応募作品の画像データをWEBサイト上に掲載し、ネットでの投票を受け付け、票数の多い上位10点程度を、入選作品として選定します。
第2次選考は、第1次選考で選定された入選作品を対象に、2月初旬~3月12日(土)(予定)までの間、WEBサイト上での投票を受け付けるとともに、入選作品のデザインによるてぬぐいを実際に制作、津島市観光交流センターにおいて平成28年3月11日(金)から3月13日(日)まで展示し、展示会場で投票(現地投票は3月13日(日)正午まで)を受け付けます。双方の投票数を合算して最終投票数とし、最高得票作品をグランプリとして決定します。

10 賞及び賞品
入選 応募されたデザインにより作成したてぬぐい20本
グランプリ 賞金 10,000円

11 第1次選考で選定された入選作品の取り扱い
第1次選考で選定された入選作品の著作権(著作権法第27条及び第28条に規定する権利を含む)は、入選作品の応募者から主催者に移転します。
入選作品については、実際に入選したデザインによるてぬぐいを制作し、その一部は商品として販売することがあります。
入選作品の応募者は、作品の一部修正・翻案を主催者に認めることとします。また、主催者が作品の商標・意匠の出願・登録をすることを認めることとします。

12 注意事項
・募集する作品は、応募者が創作した未公表の作品とします。
・作品の中に第三者が著作権等の権利を有している著作物等を利用していないものとします。
・応募作品が、第三者への著作権・商標権を侵害した場合、審査の対象外とします。また、著作権等の問題が発生した場合すべて応募者の責任となり、第三者からの損害賠償等が提起された場合、主催者は一切の責任を負いません。
・展示・発表に関する権利は主催者が保有します。
・第1次選考で選定されなかった作品の著作権は主催者に移転しません。
・応募者は、応募事業の紹介や記録のために主催者が応募作品を利用することを認めることとします。
・応募にあたりご提供いただいた個人情報は、本要項による入選作品の発表、賞品発送のためのみに使用します。

募集要項(PDF版)